フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ガブりんこ
コメント こんにちは(^.^)

うちの仔もお散歩デビューしてからしばらくは『拾い食い』してましたよ〜。ご飯足りてないのかな?と思うくらい…。

小石を片っぱしから口に入れようとするし、庭に出すと畑の土に顔を突っ込んで舐めまわすし、花びらなんかは普通に食べてました。
タバコの吸い殻なども危ないので、どうしたものかと悩んで、いつも行っている獣医さんに相談したことがあります。

獣医さんはお気楽に「仕方ないよね〜、みんな、そうやっっていろんな物の感触を覚えていくんだから」とだけおっしゃいました。
そういえば、人間の子供だって、何でも口に入れちゃいますよね。

それから、危なくない程度の大きさの木の枝や葉っぱなどはあまり気にせず、飲み込んじゃうくらい小さな石や、ゴミなどは拾わないよう、気をつけました。

そうこうしているうち、お散歩に慣れた頃から不思議なくらいしなくなりました。

口輪をしたくなる気持ちはすごく解りますが、ほんのしばらくの間だけだと思うので、きっと口輪を購入した事を後悔される日が、すぐにやってきますよ。
もったいないのでやめておきましょー。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。