フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 もぷママ
コメント こんにちは。

うちには4ヶ月のフレンチの女の子います。
最初、我が家に来た時は、あちこち血が出たり、拳ぐらいの痣ができちゃったり、それはもう、噛まれて噛まれて、
ほんとに、泣いてしまいたくなるくらいでした。
習慣になる前に躾をしないといけいない!と、焦って
本やら獣医さんやら、購入したショップさんやらに、聞きまくって
私も色々試してみました。

噛んだら「痛い」とわんちゃんがびっくりするくらい叫んで
無視を数分続ける。

すぐにマズルをぎゅっとつかんで「だめ」っていう。

「痛い」と叫んだ後、すぐにゲージに入れて数分無視。

一ヶ月経った今は、痛い程は噛まなくなりました。
(たまに、痣はできる程噛んだりしますが・・)
が、やはり噛む行為はずっと続けてます。。。。やれやれです(泣)

ちなみに、我が家の家具はもうぼろぼろになってしまいました。

歯が生え変わったら落ち着いてくれると願ってます。

私自身、現在、躾に奮闘中です。
れんママさんも一緒に頑張りましょー♪
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。