HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ルーママ
コメント
点眼薬が必要です。「カルシウム」と診断する獣医さんもいるようですが、
元々は眼球についていた傷に「空気」が入って、中に小さな空洞ができた状態だそうです。
現在は針のような白い点でも、そのまま放置すると結果、白内障を促進します。
フレブル愛好家によると、フレンチは目がつぶらで大きい分、ゴミも入りやすいし、
傷もつきやすい、だから毎回、散歩後の目の洗浄・点眼は当たり前、
公園の草木によるアレルギーを防ぐため、足裏は毎回キレイにふく、
身体もホットタオルでふきふきして。。。など、人間の子供よりずっと手がかかります。
(そこも可愛かったりするのですが)
私は実際、そこまでマメに出来ておらず、ウチの(8歳)も今までに数回経験しました。
昨日は絶対になかったハズの白い点が片方の黒目の中に…アレ?何コレ?という状態です。
小さい白点のときは点眼ですぐに治りましたが、今年の正月に従妹のダックスと
激しく遊んでいたら、かなり深い傷(白く濁る)になってしまい、2日くらいで
あっという間に1円玉くらいの大きさにまで広がりました。片方の黒目ほぼすべてです。
さすがに死ぬほど焦り、救急動物病院に→「ヤバイね、コレ失明するかもよ。。。」
と診断され、獣医さんの指示に忠実に、毎日7回、3種類の点眼薬で自宅治療しました。
点眼回数が多ければ多いほど効果があるよ、と言われたので、7回以上、
数時間おきに、ひたすら点眼していました。
2週間くらいはあまり変化がありませんでしたが、3週目には何とか治療が報われ、
徐々に白色部分が黒目に戻り、2ヶ月で元のつぶらなパッチリ黒目に回復。
現在は他のコと遊ぶときも要注意で、見守っています。
若いときは運動神経も良く、ウチのコが誰よりも活発なくらいでしたが、
もう8歳なんだな…と痛感してしまった事件でした。
コブタさんちは、まだ軽傷だと思いますので、1種類の点眼薬を獣医さんからもらって
5日くらい、長くても1週間くらいで白い点は消えると思いますよ。
がんばって良くなるといいですね!!!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。