フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 FUNNY TALK
コメント こんにちは(^^)
ファニートークですm(_ _)m
  
ゲージでの生活は重要な躾です。
  
どうしてかといいますと・・・。

長い犬の一生の間には、
ゲージに入れなくてはならない場面が多々あります。
ゲージに慣れていないと、飼い主さんも苦痛になります。
    
本来室内で飼う場合、「夜はゲージで寝かせる」
「留守の時にゲージに入れる」という躾(生活)は
大切なことです。
  
犬もゲージ生活に慣れると留守の時などは嫌がらずに安心できます。
  
  
習慣になっていないと、犬にとって苦痛になり、
出して出してとアピールすることでしょうから、
飼い主さんも負担に思われることでしょう。
    
地震のような災害があったり、
病気になったりしてゲージに入れて運ぶ時、
犬が安心していられると飼い主さんも気が楽です。
      
また、♀が生理になっている時(シーズン中)も
ゲージ生活に慣れていれば安心して普段の生活ができますよ。
        
犬のゲージ生活を楽しいものと意識させてあげるには、
ご飯をあげる時、寝る時はゲージに入れると効果的です。
ゲージはおいしいことがあったり、安らぐいいところだとなります。
    
また粗相をして叱った後で、ゲージに入れます。  
叱った後で、ゲージに入れて下さい。
ゲージに入れたら怒りません。
  
すると、ゲージに入れば怒られないので、
ゲージは嫌な場所ではなくなります。
ここにいたら安全だと思うようになります。  
自分がいけないことをすると、
自らゲージに入っていくようにもなります。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。