HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
こたmama
コメント
こんにちは。
我が家のブリンドル(1歳)の男の子も現在アカラス治療中です。
うちの子も同じような状態だったのでとても心配です。
少し長くなりますが…
うちの子は4ヶ月手前で迎える前からお腹に湿疹がありました。
薬を塗っても、飲んでも治らず、6ケ月ころに肺炎にかかり免疫力が低下し、一気に皮膚病が悪化してしまいました。
そこの病院ではアレルギーと診断されインターフェロン治療を勧められたのですが、我が家に迎えて1週間後から病気がちでずっと薬を飲み続けていたため、これ以上薬を飲ませたくないと思い漢方薬を使用している病院へ行きました。
その病院へ行き一時は良くなったものの、どんどん悪化していき、毛はほとんどなくなり、まだパピーなのに元気もなくなり1日中寝ている状態が続きました。
その病院でも結局、漢方薬だけでは治らないということで、薬も処方されていたし、悪くなる一方なので病院を変え、やっとニキビダニが原因だと分かりました。
我が子も、ここまで酷い子は初めてですと言われたのですが、先生が絶対治します!と言って下さり4月からそこの病院に通い始めました。
治療内容は週1回のニキビダニ駆除の注射と2週間に1回の抗生剤の注射、自宅で週1回のシャンプーです。
シャンプーはサルファサリチル酸シャンプー(硫黄成分が入っています)を使っていて、その後にバリア&モイストという保湿剤を使っています。
あまりにも酷いので毛がはえるのに2ヶ月くらいかかるかも…
と言われたのですが3週目(注射3回目)くらいから毛が生え始め、元気がでてきました。
2ヶ月目(注射8回目)頃には、ぱっと見分からないくらいまで生え、抗生剤の注射を辞めました。
1週間前に12回目の注射を打ったのですが、これからは2週間に1回にして、この調子でいけば8月くらいから月1回になりそうですと言ってもらえるまでになりました。
我が子がそこまでひどい状態だと、可哀相で見ているのも辛くなりますよね。
うちの子が通っている病院では、状態がひどい子は注射治療をしているようです。
はなたれママさんの通っている病院は注射治療はしていますか?
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。