HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
スガ★
コメント
うちのブヒ9歳の場合は、3ヶ月から血便が出て病院を変えても原因が解らずでした…
腫瘍の専門知識のある先生に診察してもらい、とても稀な潰瘍性大腸炎と診断されました。
その時の検査は、お尻からバリウムを入れてのレントゲン検査と血液検査でした。
白血球の数値が異常に高かったので、炎症を起こしている箇所を明らかにするためレントゲンを撮った感じです。内臓のエコーもとりました。
結果、レントゲンで直腸の腫瘍が判明しました。
お薬だけでは良くならなかったため、直腸の腫瘍を切除するオペを受けました。
それから8年、試行錯誤しドライフードはユーカヌバの腸管サポートと減量サポートを半分ずつ。
(今はフードの名前が違うかもしれないです。。)
減量サポートは繊維質が多いので軟便にいいです。先生も押していました。
消化器の負担を減らすために食事は一日三回、お昼だけフードで朝夜は手作り食です。
ご飯、野菜、お肉(メインは豚肉です)をおじやにしています。
時々ヨーグルトをおやつ代わりに。
後は、下痢や軟便の酷いときはおからをごはんと一緒に煮込んでます。
ハチミツをティースプーン一杯ぬるま湯に溶かしてあげる時もあります。
うちの場合は、なので参考になるかわかりませんが(−_−;)
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。