HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
きゃら&ゾフィmam
コメント
ねねさん、うちの子にステロイドの副作用が出たときに、調べたら、以下のような項目が副作用として出ていました。
・多飲
・多尿
・食欲亢進
・呼吸困難(高血圧による)
でも副作用が出ているから、まずいということでもないはずです。
問題は肝臓を初めとする内臓です。
獣医さんの話では、個体差が激しく、内臓に影響のない子もいるとか。そういう子には安心して薬を使えるのだとか。
大事なのは、説明を獣医さんからきちんと受け、分からないことは不安なままに進むのではなく、確認することだと思います。
きゃらの時には、薬の内容を何度も聞いたのに、ステロイドだと教えてもらえませんでした。その後、2回、病院を変えました。最初の病院からは使った薬の一覧を出してもらいました。おかげさまで今は完治しています。
なおアレルギーおよびアトピーにはインターフェロンという選択肢もあります。これは副作用がないけど、効かない子には全く効かないとのことです。
すみません。トピからずれました。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。