HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ナナママ
コメント
高度医療センターに転医をして今日で入院5日目です。やはり、点滴治療で下がっていた総ビリルビンの数値が又高くなってしまったとのことです。手術をして胆管をつないでも治るかどうか、他の臓器にも問題がありそうのようです。年齢も13歳ですから、しんどいようです。今日、先生は休日出勤で、アイの放射線治療の前に声をかけてくれました。先生の言葉の歯切れがないこと。。。。感じます。明日はかかりつけ医が診察開始ですので、先生同士で話してもらい、正直な事を聞くつもりです。ゲージの中で点滴でつながれ、カラーを付けてうつむいている姿を見ると可哀そうになります。1時間抱っこをして、自分では食べないフードを口に入れてあげ、何とか完食させました。痛みがあるのなら痛みを和らげて、お家でゆったりと自由に過ごすのも最期の時としていいのではとも思います。でも、家に帰ると闘病中のアイの悲鳴や徘徊の世話をしてしまう健気なお母さんですから、体力は消耗すると思いますが、子どもたちや家族と一緒がいいでしょうね〜悩みます〜
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。