HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ぶぅこ
コメント
muさん
コメントありがとうございます。
あれから、手や足を噛んだら、
凄みのある声で駄目だ!といい、それでも噛んできたら
ハウスに入れて、手や足を指して駄目だと言ってる!と再度言って
数分間、完全無視をするを繰り返してみました。
なので、流血する前にハウスに入れてしまうので、怪我も増えず
ぶぅこも少し、駄目という言葉に反応すようになりました。
あんさんやmuさんの体験を聞かせて頂き
一歳になるくらいまでは、焦らず、教育していこうと
思いました。
昨日までは、家族の手や足を見て、傷が残ってしまうのでは?と
このままエスカレートしてしまっては?
と不安でしたが、落ち着く時がくるなら、それまで待ってみようと余裕が出来ました。
ありがとうございました。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。