フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 みどり
コメント 人間の見取りも愛犬の見取りも同じ対応だと思います。(緩和医療)
目的は苦痛を緩和し、安楽に過ごすことができる事、、、。

西洋医学では、人間ではモルヒネ系の麻薬、鎮痛薬、ステロイド剤の投与、
ウチノ子の場合さんと同じ意見です。

症状から察するに神経に異常が見られ、かなり体力が消耗されてしまうのではないかと、、。
脳腫瘍の様な中スイ神経のみならず末梢神経の疾患でもステロイドの内服は症状の緩和に役立ちます。
苦痛を緩和することで延命効果があるといいます。
内服について主治医と今一度話し合うこともお勧めいたします。

床ずれに対する質門にお答えできず申し訳ありません。
ヤンマー様のぶひちゃんが15歳と8か月ということにただただ感激、感服しにている次第です。逆にどのような育て方をされたのか伺いたいぐらいです。

どうかヤンマー様の大事なぶひちゃんが苦痛なくちゃん穏やかな日を送れるように
祈ってます。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。