フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 きゃら&ゾフィmam
コメント うちは1才10ヶ月の子が二匹います。
1年ぐらいはドライフードを袋に書いてある量、あげてました。
毎月体重を測ってましたが、10ヶ月ぐらいで体重増加が止まりました。肥満が心配だったので、いつも獣医さんに「太ってないですか?」と効いていましたが、「いい筋肉のつき方をしていて、申し分ないです」と保障されました。
現在は手作り食なので、体重、血液検査、体脂肪率などをチェックし、肥満には気をつけています。
何しろ、いつもがっついていて、いくらでも食べます。一度、パパがどのくらい食べたら満足するのだろうと実験してみましたが、規定量の3倍食べても、まだ欲しがったとか。
(いいこは真似してはいけません)
大事なのは体型で、それが理想に近づくような上げ方がいいのだと思います。自分の子はなかなか客観的に見られないので、獣医さんに聞いてみるといいと思います。
それで、問題ないようでしたら、規定量でいいのでは。
後、ウンチの状態もチェックですね。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。