フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ガイ姉
コメント いびき大王さん
初めまして!我が家がアレルギー検査をしたキッカケは蕁麻疹でした。
http://niceguy0807.blog15.fc2.com/blog-date-20070520.html
アレルギーって人間の花粉症と一緒で、
それぞれがアレルゲンを受け止められる容量があり
(それがおちょこサイズだったり、ドラム缶サイズだったり様々ですが)
それが溢れ出すと発症するようです。
初めて蕁麻疹が出て以来、慢性的に体にブツブツが出てるようになり
よく掻いてました。

幸い、通ってる動物病院がアレルギーに強いという事もあり
血液で92種類のアレルゲンが分かる検査を致しました。
結果、我が家はして良かったと思ってます(ちなみに費用は2万円でした)

アレルゲンの原因は草やハウスダストや食物などがありますが
原因を一番取り除きやすいのが食物という事です。
我が家は手作り食なのですが、それまで当たり前にあげていた
白米や玄米、鶏肉などがNGという事が分かりました。
早速NG食物を取り除いた食事に変えたら、あっと言う間に湿疹は消え
掻く事も無くなりました。(個体差もあると思いますが)
正直、手作り派としてはもっと検査項目に食物を増やしてほしいですが
今現在ではこれが限界だそうです。

もしアレルギー除去食に変えても症状が改善されないのなら
アレルゲンを抽出した液体を、濃度を変えながら10ヶ月間くらいに
渡って注射するという治療法もあると説明を受けましたよ。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。