フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 小春
コメント RSさん
秋田県の条例のはなしをしているわけでありません。
ノーリードを許容する意見の方たちが、何が何でもノーリードにしたいなどということは、曲解ではないでしょうか。
条令にはしたがうべきという意識はありますし、条令になくても、人に迷惑をかけない方法なら許容されるのではないかというご意見と思われますが・・・。
なお、条令には東京都や神奈川県のように、犬を制御できる者(おそらく訓練士等をいうのでしょう)が調教する場合や、映画撮影等(東京)の特殊な場合のみノーリードを認めるパターンと、埼玉や大阪のように、他人に危害を加えない方法や場所での、訓練や運動の場合も許容するパターンに大きく分けられるようですね。
飼育する都道府県の条令を遵守したうえで、他人に迷惑がおよばない範囲で一時的にノーリードにすることは、認められるものと考えられます。主観的なご意見をもってあたかもそれが、常識だとか絶対的なものという前提で他の方のご意見をおかしいというような必要はないと思いますよ。さまざまな意見が、当然あるわけですし・・・。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。