HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
sin
コメント
初めまして
フレンチブルドックと椎間板ヘルニアの因果関係を検索していて
たどり着きましたので、足跡を残して行きますね。
私のところのフレンチも25日の朝から具合が悪く
ベット、ソファーなどにも上がらない状態でした。
よ〜く観察すると、寝ている状態でも筋肉は硬直し体も冷たく、耳も後ろに下がっている状態。また後ろ足にピッコを引いている感じ
触った瞬間「きゃ〜ん」と泣く始末。
1日様子を見ていたのですが改善の兆候がないので病院へ
診察結果は「椎間板ヘルニア」
半日、点滴をし、安静にできる状態でしたら家に連れて行ってもかまわないとのことでしたので、夕方 引き取り
打って変って、いつもの様子に戻ったのですが、いまいち と言ったところです。
そして薬を飲ませているのですが、パセトシン(朝夕1錠づつ)、ノイロビタン(1日1錠)、それにオレンジ色の薬でSPと印字されたのを1錠を半分にしたものを(朝夕1錠づつ)
水を飲む量と尿の量がとても増えました
うちのもしばらくは安静にし回復するのを見守ります
また、何かありましたら。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。