HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
がぶ父ちゃん
コメント
はじめまして!
まずは、ランとお散歩ではちがくなるのは、ごく普通のことですよね。
リードに繋がれていないのだから、ワンコも開放的になりますし。
ましてや、ワンコ同士での関係をきずいた時間よりも、パートナーさん=人間と関わった時間の方が長いのですから。
甘噛み・・・どこからが、いけない行動なのでしょうか・・・?
人や他のワンコに怪我をさせてしまう位からが、いけない行動なのですかね?
もし怪我をさせてしまう位、テンションがあがってしまうのであるのなら、問題かとも思いますが、そうでないのであれば遊んで欲しいという、ただの要求なのではないのかと思います。
ただ、いけない行動をしょうとする前にそれは、ダメなんだよと教えてあげる必要はあると思います。それが躾けですよね!
まだ七ヶ月じゃないですか!これからですよ!最初から出来る子なんてなかなかいませんよ!
悪い事をした時は本気で思っていることを伝えてあげて下さい。
無視するだけでなく、ちゃんとわかる様に伝えて下さい。
そして叱った後は必ずフォローしてあげてください。
いくら叱ってもちゃんとフォローをしてあげれば、信頼関係は決して崩れませんから、あまり神経質にならずに大きな気持ちで。
えらそうなことを、書き綴ってしまいました。
すみません。
家にもFBとEBそしてチワワ三兄弟がいます!よかったら、遊びにきてください。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。