フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 JOYママ
コメント 八作ママさま、コメントありがとうございます。なんか、納得です。
怒るのはお互い本当にストレスだと思います。勿論怒った後、すごく私は反省してしまいます。あんなふうに怒らない方がよかったとか、きっと彼(JOY)にも言い分はあったはずだし・・・。とか。JOYが噛んだとき、確かにちょっと夕方でも暑い中、長々と立ち話してしまって、JOYもバニラ(1歳半5ヶ月のメス)も飽きてしまって、それぞれ自分の世界に入ってたときだった気がします。落ちてる木の枝をカミカミし始めて、私が取り上げてたんですが、なんかイラってきてたのかもしれないです。よく考えれば、暑かったし散歩も終わって早く帰ればよかったんだと思います。でも、人を噛んでしまったことに私も驚いてすごく怒ってしまったし、なんかショックだったし・・・。相手の方は住んでる所も知っていたので次の日お菓子を持って謝罪しに行きました。すごく気になったし。でも「いいのに〜」って。「噛み付いたときに私が怒った方がきっとJOY君も分かってくれたと思う、今度からそうするね」って言って下さって本当にほっとしました。雑誌(いぬのきもち)を見たりして、なんかいい方法はないもかと思いましたが、やっぱりそういう状況を作らないように飼い主が配慮することが一番なんだとおもいました。八作ママさんが言うこと、納得です。ありがとうございました。
追)八ちゃん、かわいいですね。7歳だったら本当にいろんなこと知って何でも通じるんでしょうね。お出かけの写真、かわいかったです。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。