フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ロビンの飼い主
コメント チャーリーさんへ

我が家は二歳で今年にはいりヘルニアの手術と同時に膝の脱臼の手術
をしました。グレードもあがっていたので元々膝の手術を視野にいれ
ていた矢先にヘルニアになり麻痺がみられヘルニアの処置が最優先ということでヘルニアの手術をすることを決断しました。ただ膝の状態から
ヘルニアの手術が成功しても立ち上がれるか分からないとのことだったので、同時手術のリスクは心配しながらも先生の勧めからも膝の脱臼とヘルニアの手術と同時にしました。
手術後先生に膝のお皿が大きい方だったらしく膝の滑車に対して外れやすいタイプだったようだと説明を受けました。

同時の手術で今は立ち上がることももちろん歩けるようにもなっています。
膝が弱い子は、足のバランスからも影響があるのかヘルニアになる子
が多いように思います。
うちも本来は膝の手術をもっと早めにおこなってたら腰に負担が少しでも軽減できてヘルニアの予防にもなってたかも・・・なんて後から思ったりもしましたが。
チャーリーさん宅のBUHIちゃんもまだ3歳と若いのでこれからの犬生を
考えられると早めの手術も獣医さんと相談しながら検討されてみてはと
思います。
麻酔のリスクなども心配はあると思いますが術前の検査をしっかりして
もらえる信頼できる病院で最善の方法が見つかるといいですね。

ちなみに膝などの関節にも良いサプリメントもあるようです。
うちも現在もグルコサミン350というサプリメントをあげています。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。