HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
riri
コメント
コジのママさんこんにちは。
初めてのブヒ育児で体調がすぐれないとなるととても心配ですね。
ウチの場合は、2ヶ月で2.2キロでした。が、骨格が太いだけでほとんどお肉がついてない骨皮状態・・・。
ケンネルコフ、コクシジウム、臍ヘルニアといろいろある子で。
この子もおう吐と下痢が続きました。
ケンネルコフで咳が出るから吐く→体力消耗→体重増えない
コクシジウムで下痢→食欲不振→体重増えない
治療としては吐いている間は、注射でお薬をしてもらってました。
あと、ネブライザーです。皮膚からお薬が入るのでこれはうちの子には
合ったようです。
コクシジウムに関しては、ケンネルコフが落ちついた頃に療法食に混ぜて食べさせました。あとは、ハウスやトイレはウンチするたびに洗って
消毒してました。あと食糞させないこと。この間は、夜も2〜3時間おきにウンチチェックしてました。
1ヶ月位で落ち着きました。その後も、細かな症状でちょこちょこ病院にはお世話になってますが、もうすぐ2歳。元気ですよ。
ある程度落ち着くまで一喜一憂すると思いますが、ベイビーと一緒に頑張ってくださいね。
子育て応援しています!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。