HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ぷぷぷぷぷ
コメント
はじめましてこんにちわ。
2匹(10ヶ月♂・9ヶ月♂)のフレンチブルドッグと生活をしているものです。
@については、私も同じ不安を抱えていたため、1匹目を家に迎える時期を年末年始の1週間くらいお休みが取れる時にしました。2匹目も3連休の時に。
初めて日中留守にするときは、不安と緊張で仕事が手に付きませんでしたが、数ヶ月生活していた中で特段問題は起こりませんでした。
寒さ暑さに弱いと聞いていたので、温度管理は特に気をつけていました。
それと、何でも食べてしまうのでゲージ内をとにかく清潔にするように心がけていました。
トイレについては今でも成功率7割程度ですが、根気強く教えていこうと思っています。帰宅してから散らかったゲージ内を片づけるのは日課です凹
Aについては、1匹目は全く鳴きません。無駄吠えが無いと聞いていたとおりです。
しかし、2匹目はいつも早朝に吠えます。
留守中に吠えているかどうか定かではないのですが、飼い主の姿を確認すると吠える傾向があるような気がします(遊ぼうとかご飯ちょうだいという意味なのでしょうか。。。)
個人差があるのと思うので参考になるかわかりませんが、書かせて頂きました。長々とすみませんです。。。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。