HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
nenママ
コメント
うちのBUHI同じ…じゃなくて申し訳ないのですが、
私個人の病気と似ている気がします。(いわゆる逆流性食道炎)
私も噴門が閉じず、ご飯を食べると胃液が上がってきて、食後よく吐きます。
吐くのを繰り返すとさらに噴門が胃液で溶け、どんどん開いてきます。
人間ならば人工的に噴門を閉じる手術があるらしいのですが、犬はどうなのでしょうか…。
まず、1日にあげるご飯の量を4分割にして時間と嘔吐の様子をみてあげてください。
胃液が上がってくるのは食後1時間後から3時間後ぐらい。ですのでその間はなるべく胃を縦にした状態(お座りなど)がベスト。
トマトは胃酸を押さえるらしいので、食事に少し入れるといいかも…。
これらはとりあえず、私が毎日気をつけてやっていることなので、一概に当てはまるとは思いませんが、やってみてもいいかもしれません。
こんなのでスミマセン…(汗)
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。