HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
コロはは
コメント
我が家も夏になると同様な症状があります。
一昨年、今年と、ハゲが登場しました。
やはり細菌感染とのことで、抗生剤が出ています。
もともとの、ブツブツやかさぶたは痒みがあるようなので
それに対してヒスタミンも出ています。
一昨年はなめれない場所(顔)だったので
塗り薬も出ました(抗菌剤)。
抗菌剤でしたら、この手の皮膚の弱い子は
ただれや、赤みが出ているときに使えますので
保管しておいても、あとで使えます。
抗生剤使用後フケの様な皮膚のはがれも出てくるので、
そこで、ノルバサンで洗い落とし、しっかり乾かす。
できてしまったかさぶた、ぶつぶつと初期のハゲには
ノルバサンが効くようです。
と言うことで、今年の第一陣は撃退できましたが
目に見えてハゲになったところは、時間がかかり
長いと3カ月(一昨年、目の上)、今年のハゲは3週間くらいで
復調の兆しです。
もちろん、この対処の前に
ダニ、カビ、ニキビダニなどのチェックは済ませて
おかないと、改善はしないですけれど。
もともと、家のコロは皮膚が弱く
オールシーズン、ノルバサンでシャンプーで
夏は1・2週間に一度はシャンプーします。
昨年はそのせいかハゲを免れたのですが、
今年は対応が遅かったのか、やられました(~_~メ)
近所のフレブル仲間でも
「今年もハゲちゃったね。夏が来たね。」てな
会話の昨今です。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。