HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ナナママ
コメント
今、アイの放射線治療4回目を受け、昨日手術したナナお母さんのお見舞いに医療センターに行き、帰ってきました。こちらは横浜なので岡山や大阪方面は分かりませんが、今の主治医さんとの信頼関係があれば、全く知らないところではなく、紹介状を出してもらえるところがいいと思います。ナナも今週末に退院予定ですが、その後は主治医のところで治療継続します。
とらちゃんの神経発作はアイも同じですが、ヘルニアであればヘルニアの手術は比較的容易いようです。しかし、それ以外に脳神経から影響を受けている場合もあります。「ブヒ仲間からCTやMRを受けた方がいいと言われているのですが」と正直に主治医さんに言ってみるのがいいと思います。犬の場合は国の保険制度がないので、全額(犬の保険に入っている場合は一部補助あるようですが)飼い主負担になるので、こちらから積極的に頼まないと費用のことを考えて勧めない場合もあります。参考までに、MRIを含む検査料15〜20万円、CT検査全身10万円位かかりました。そしてその後に入院や治療費かかります。
放射線治療の場合は1回7万円位×回数です。
飼い主さんの気持ちが落ち込んだら、とらちゃんはもっと落ち込みますよ。いつも、自分を力づけるために「アイ、頑張るよ。頑張っているよ」と声掛けています。同じ仲間がたくさん応援していますよ。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。