HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ごんママ
コメント
はじめまして。
ごんちゃん困ったようなお顔が可愛いですね。
突然の発症、随分驚き大変だと思います。
うちも昨年12月に突然眼振になり入院を経験しました。
病名は、内耳炎から来るホーナー症候群(右瞳孔縮小、下瞼腫れ)の発症後、前提疾患で眼振になってしまったとのことでした。
今も右の瞳孔が小さく斜傾がありますが、病状が落ち着いているため培養検査(先生に必要ないと言われました)もMRI(麻酔が怖いので、経過を見てからにしたい)もしていません。
でも皆さんのお話しを読むと、徹底的に検査し治した方が良いのではと心配になってきました。
うちは初め外耳炎になり、通院も終わり見た目きれいになったので治ったと思っていた1年後に発症しました。
今はすっかり元気ですが、繰り返し起きる病気らしいので毎日が心配です。
他の先生に聞くと、季節の変わり目や気圧の変化で起きやすいとも聞きました。
症状は1週間位で落ち着きました、後はステロイドと抗生物質での治療。発症から3ヶ月位続けました。
ごんちゃんは食欲も少し出て来たようで良かったです。
お金掛かりますが、頑張って元気にしてあげて下さい!
うちは保険の待機中に発症し、やはり大変でした。でも何があっても守り抜きます!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。