フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 かつ
コメント ともこ様、dukaat様、こまめ様、トマト様、masa様
ありがとうございました。

実はウチのパソコン、モデムが壊れ、会社で今あらためて読ませていただいてます。お礼が遅くなり、申し訳ございません。

ウチのブヒは今9ヶ月、飼い始めて2ヶ月です。
ホントにいろんな変化が短期間にあって、お犬さまって成長(か、どうか分からないとこもあるけど・・・。)が早いです。面白いですね。

おしっこ、う○こはいきなり初日でトイレが出来たので、安心してました。他の飼い主さんに聞くと、「トイレの躾がまず大変だ。」と、おっしゃってたので・・・。

う○こを散歩でしだし、気が付いてみると、おしっこは外で一切しないことに気づきました。犬入店OKの大型量販店では、犬専用のカートがあり、親切にもトイレシートがしいてありますよね。昨日チョット長めのドライブ&買い物でそのお店のカートに乗せ、今日はさすがにおしっこするだろう、と思いましたがやっぱりしない・・・。
家に帰ってからしてました。我慢してるのかな。

でも、今みなさまのコメントを読ませていただいて安心しているところです。成長、楽しみます。

ところで、コメントのお礼のついでで申し訳ありませんが、もうひとつ・・・。今、ウチの彼は、散歩でみなさんのマーキングしているであろう場所をクンクン嗅いでいます。今朝も他の犬が片足あげているのをじっと見てました。犬の散歩している人がけっこうおおいので、そのうちそれを見て、彼も覚えてしまうでしょう。

マーキングはなんかその近所に悪い気がして、いくら水で流しても自分の家の前で犬におしっこかけられるのは、いい気分じゃないだろう、と思ってしまいます。他人の家の前じゃなくても、公道であれ、公園であれ、犬が好きな人、理解できる人ばかりではない。もちろんマナーの問題であることもこちらも承知で気をつけなければならないけど、この間も公園で彼がう○ちをして、私もじかにキャッチ出来たらよかったんだけど、処理袋取り出すのにチョット手間取ってできなくて。たまたまちょっと硬めのヤツじゃなくて、道にちょっと残ったんです。水で流している脇を、舌打ちして通る人がいて・・・。
わかってます。もしソコで子供が遊んで、又は転んでって時に不衛生だ、とか、大人でも踏みたくない、とか。いくら洗っててもソレをしているところが目に入ったら気分的にいやだ、と感じる人もいるでしょう。

みなさん、マーキングしますか?公衆でのおしっこ、トイレでの周囲への配慮を教えてください。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。