HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
健太ママ
コメント
★ハッピー様★
<ボランティアさんとセンター職員の関係>
ボランティアの皆さんが長年かかってセンターへ通って保護していくうちに、ホントはすぐに処分されるはずの、飼い主所有権放棄の子達がセンターへ持ち込まれると教えてもらえるようになったり、
収容期限がきれても、少しは猶予期間を与えてもらい、その間にボランティアの連携で預かり先を確保したり、
威嚇する子や老犬、明らかに病気の子は引き渡されませんが、そこもお願いすればなんとかなった場合があります。
ボランティア経験の浅い私では、まだそこまでの信頼関係は築けていませんが、先輩ボラさんの地道な努力でホントは救えない命が救えるようになっています。
少しずつでも、何かを変えないと!!
ハッピーさんのように地域ボランティアのブログを覗くだけでも何かを変える一歩になると思います。
ありがとうございます。
★ダザ・シャンまま様★
いつも、遊びにきていただいてありがとうございます。
読み逃げでも大歓迎です。
私も、皆さんのサイト読み逃げばかりです^^;
海外は日本よりも、動物愛護に関心がありますよねぇ〜
日本にも早く、アニマルポリスやシェルターが出来てほしいです・・・
Power to Buhi People!
とてもいい言葉ですね。
生き物を思う気持ちが広がるだけでも、大きな輪になりますよね。
そこでまた一つ命が救われる事を願います。
これからも頑張りましょう^^/
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。