フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 きーまま
コメント こんばんは☆去年11月いっぱいペットショップで働いていました☆
私自身、今までくるくるさんと同じ感情を持っていましたが
実際働いたら全く違く少し安心した位なんですよ♪
全てのペットショップがそうだという保障はないので不安は消えない
かも知れないんですけど。泣 お話させて下さいね♪
私が勤めていたショップでもブヒちゃん5ヶ月で3キロ位の子もいました。ご飯もお水もちゃんとあげてるんだけどなかなか大きくならなくて、スタッフみんなで心配していました。でもその後今までが嘘のようにグングン成長して9キロ位になり安心しました☆ブヒちゃん1匹1匹大きくなる時間にも個体差があるんだと思います☆
お腹がすきやすい子は2回のご飯を3回に分けてあげて食糞させないように気をつけたり、起きてる子には声をかけてあげたり、朝はみんな一匹一匹おはようと声をかけて、帰る時は同様におやすみと言って帰ったり。大きくなってきてワクチンをしっかり打った子にはバックヤードで
時間を決めて一緒に遊んだりしてました。
ご飯の量はもちろん目安もあるんですが、少なすぎる事はなくちゃんと基準の量をお湯でふやかしてあげていて体調や成長によって
増やしたり減らしたりしていますよ☆例えば成長が早く通常の生後3ヶ月の量じゃ足りない場合はもちろん少し多くしてあげます。でもしっかり体重管理もしながら。
最終的にはスタッフの方がみんな自分の子みたいで手放したくない気持ちになっていました。それだけ情は出てきてしまいますね☆飼い主様が見つかって嬉しい気持ちと寂しい気持ち。

殺処分に関しても不安だったので入社してすぐ聞いたところ、殺処分は絶対しない。ただ、もしずーっと売れ残ってしまったらブリーダーさんの元に返してメスなら赤ちゃんを産んだり、オスなら交配させたりしながらのんびりと過ごすみたいです。

働いてたショップは全国にあるペットショップなので、私は少しほっとしました。
ただ、いまだに怪しいというか管理がしっかりしていない感じのショップはあるので不安は消えませんよね。ご飯を十分にあげないショップもあるのでしょうか?とても苦しい気持ちになります。
でもこのお話を通して少しでもペットショップに対して安心な気持ちももって頂ければいーなと思いました。
ネットのブルちゃんも素敵な飼い主様が見つかり幸せになりますよーに☆
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。