フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ノマハハ
コメント ウチも基本的にエアコン梅雨時期から秋までは
24時間稼動です

今年の梅雨時期にちょっとケチって除湿機だけにしていましたが
その時 ウチの子(4歳ブリンドル)が久し振りに
湿疹を発症して カイカイになり そこに真菌がつき
体中ボコボコになり。。。と とんでもない事になったので
反省してまして それから 24時間27度設定です

昼間は日差しが強いのでリビングのエアコンを使い
扇風機を弱めに掛けて足元が冷え過ぎないようにし

夜は寝室のエアコンを使い扉から冷気が行き
それを扇風機が回し 

 と言うように 使い分けています

この時期 赤ちゃんも泣くたびに大汗かいてるはず
大変だと思います

平均気温自体が上がって異常な気温を記録していますので
エアコン=過保護は もう昔の話だと思います

それと エアコンの除湿は冷房よりも
電気代を食うそうですので
経済的には冷房にして温度設定を
コマめにするとかの方が良いとおもいます
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。