HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
パオママ
コメント
はじめまして!こんばんは!
わが家のパオは顎の腫瘍ではなかったですが、
左後ろ脚に非上皮悪性腫瘍ができ(約2年前)
主治医の紹介で、高度動物医療 ネオベッツVRセンター
http://www.neovets.com
で、断脚手術を受けました。
3本足になりましたが、パオは現在11歳2カ月で、元気そのものです。
料金はCT検査と手術&入院で合計約30万円でした。
その後も2〜3カ月に1度、腫瘍の再発及び転移の
検査はかかせません。
その前に、子宮蓄濃症の手術(約12万円)
今年5月に乳腺腫瘍の手術(約8万円)
病気ばかりで、高くついてますが・・・
元気でいてくれてるので、お金にはかえられないと思っています。
抗がん剤治療は受けてませんが、
知り合いのビーグルが3回受けて、今も元気にしています。
ご心配でしょうが、きちんと検査を受け、
セカンドオピニオンも必要かと思います。
パオの場合も断脚手術を受けるか?
放射線治療(三重県の南動物病院)かで悩みましたが、
こちらは18回の治療で、そのたびの麻酔のリスクと
腫瘍が小さくなっても、なくなることはないので、
思い切って、大きくマージンを切除するために
命と引きかえに断脚術を選びましたが、
今では正しい決断だったと思います。
いい方向に向かわれますよう心からお祈りいたしています。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。