HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ボーダー
コメント
うちも先住犬♀が1才1ヶ月のときに5才の保護犬♀を迎えましたよ。
先住犬は小梅ママさんの先住犬と似てよく吠えますし、また気が強いです。
先住犬はフリーにしてましたので、ケージに居る5才のコに、一日中吠えまくってました。
なんで?なんだよコイツ!みたいに威嚇してましたね。
2匹をフリーにして触れ合わせると、目が合えばケンカの繰り返しでした…。
止めに入った旦那がケガしたこともあり、やっぱり二人でかなり悩みましたよ。
それでも時間が経てば2匹は必ず馴れてくれるんじゃないかって信じ、
ケンカする度に一喝し、すぐ反省部屋行き(しばらくの間1匹はトイレ、1匹は脱衣場)これをお互い受け入れてくれるまで繰り返しました。
寝るとき以外は2匹はフリーにしてとにかく触れ合わせ馴れさせました。
1週間くらい経ったとき、ケンカがブヒレスに変わっていて、もうほんっとにホッとしたの覚えてます!
今は一緒に寝て、一緒にブヒレスして、お互い顔やら耳やら舐め合って気持ち悪いくらいです(笑)
1才ってまだまだ子供です。
ママさんの愛情独り占め出来なくなるなんて、なかなか受け入れられないですよ。
少しずつですが、2匹一緒にお散歩したりすると、お互いの意識が変わっていいですよ。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。