フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 摩耶
コメント うちは留守番時間が長いのですが、パピコの頃は、留守中と寝るときはサークルに入れていました(現在4歳)。
しかしサークルの中だとあまりにも出たがり、むしろトイレシーツとかをボロボロにするなどストレスも見られたので、10か月ぐらいのときに、フリーにしてみました。
それまでの様子をみてて、賢い子だなと思ったので、思い切ってフリーにしてみました。
そしたらトイレシーツで遊ぶこともなく、むしろ変ないたずらもせずに留守番するようになりました。
ただやはり万が一のことを考えて、口にしたら危険だなと思うようなものは届くところに置かないようにというのは気を付けています。

しかし、その次に迎えたチビブヒのほうは、現在3歳ですが、なんでも口にする子のため留守中はサークルの中です。
この子は、サークルの中でもリラックスする子なので、むしろフリーにしておいたら何するかわからない子ですね。

ブヒちゃんの性格にもよると思いますので、どんなタイプの子なのか、よく観察して、いろいろ試してみられるといいと思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。