HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
とら
コメント
ナナママさん
有り難うございます。
今、病院に行って先生に相談しました。
HPを印刷して大阪あたりなら何とか連れて行けますので、と私が言っても、骨の奇形だから手術はできないし麻酔のリスクを問題にされました。
今日は痛くて鳴くのは1回あったか無いかです。
痛み止がきいてきているのと、安静にしているので少しは落ち着いてきました。
この先、1ヶ月で再度痛みがでるか出ないかは全く保証ができない。
安静にしていても痛くなる可能性は大。
連れて帰って朝、痛み止をあげるだけだから一人暮らしでも問題ない。
と、そんな感じです。
先生は信頼していますが、MRIには否定的な感じをうけ私も強引に関西あたりの高度治療がうけられる病院に紹介して下さいとも強く言えず。
ただ、先生、リスクはあっても痛みが無くならないならそんな選択も検討して下さい。と伝えて帰りました。
先生的には痛みは無くなりつつある。というのが主な説明、報告でした。
今も、どこか痛いのだろう歩き方、身のふりかたで、でも、歩くには歩いていてキャンと鳴くのも無かったので少しはホッとしました。
今日、連れて帰ってもいいよ、的に言われましたが。
木曜はその病院が休診日ですので連れて帰って急変した時に辛いので金曜にお迎えに行きますとお願いして来ました。
金曜日にこのまま痛みが無くなっていても設備がある病院で診察してもらうべきでしょうか?
私の気持ちは当たり前でしょうが、トラに一番負担がなくしかし高度な治療で麻酔のリスクを上回るメリットがあるならお金の問題ではなくうけさせたい。
本当に骨の奇形で手術等の治療が無理なのかどうか、、、、。
先生も真剣に向き合ってくれているのは疑わないのですが、痛みでキャンと動物が吠える事に職業柄の慣れ感のギャップは感じるのです。
ヘルニアでは無くて先天的首の骨に奇形がありその為に神経に触って痛いのだろう。
なので、手術で治るような物ではないと同じことを説明されます。
皆さんならどうされますか?
主治医を信じてこのまま様子を見た方がいいのでしょうか?
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。