HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
トラ
コメント
ろびまま様
ありがとうございます。
昨日、先生に相談しましたが処方は適切との事。
でも薬を半分の量に減らせました。
1月5日に再診です。
血管肉腫の話しをされました。
※現状では転移もみられない。
※出血性膀胱炎副作用が出たので抗がん剤は無し。
※来年3月で一年ですのでCTで全身検査することも1つの案。
まず、血管肉腫のワンちゃん本当に長く生きてくれない中で僕も初めての事で驚きはありますが、トラちゃんの場合、リンパの側の血管に腫瘍が出来てそれを手術で取ることが出来た事も良かったのかもしれません。
なので来年には何らかの検査を検討してみましょうね。
まずは今の膀胱炎が治るようにしましょう。との事。
先生の言われる通りに投薬をしてみます。
ありがとうございます。
来年の3月に全身麻酔での検査は。。。。。不安です。。。
でも、検査してみないと何処かに転移しているのも分からないんですよね。
このまま元気で2年過ぎたら血管肉腫完治と言えるかもしれないと言われました。
そのためにも検査は絶対に必要な事ですか?
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。