フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 きゃら&ゾフィmam
コメント 抗生剤は、その薬によって、このくらいの期間使うことが望ましいという期間が決まっています。
抗生剤は、その性質上、例えば(あくまでも例えです)、10個の菌がいたとして、9個の菌を駆除しても、1個残っていると、それが変質して、より強い菌になり、以前の薬では効かなくなります。なので、使う時には最後の一個までなくなるように、徹底して使う必要があります。
もういいだろうと勝手に素人判断すると、体の中で菌を培養しているようなもので、今度はより強い薬を使わなくてはならなくなります。
これを耐性と言いますが、抗生剤によって耐性が強い薬と弱い薬もあります。
以上、細菌学者から子どもの頃に聞いた話でした。
(記憶に間違いがある可能性もあり)
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。