HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ルナママ
コメント
家は軟口蓋手術はやっていませんが、避妊手術の時に鼻腔手術を広げてもらいました。
避妊手術の時に先生に相談したら、手術しないと行けないほど悪くないと言うことでした。
鼻腔を広げる手術をしているせいか?ものすごく走ってもそんなに息切れません。
老犬の方は赤ちゃんの時から10m走ったら息切れていました。鼻の穴は小さかった。
老犬の方も別の病院で軟口蓋手術の手術をしないと命に関わると言われたので、妹犬の避妊手術した病院で相談したら、軟口蓋手術しないと行けないほどひどくはないと言うことで、麻酔の危険性を考慮してしませんでした。
老犬(当時12才)はうつぶせで寝るとイビキをかきませんでした。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。