HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
コテまま
コメント
こんにちは。
我が家も92種の検査を2万円位で受けました。
湿疹が出ては抗アレルギー剤を服用し
治ってしばらくするとまた再発の繰り返しでしたので。。。
耳などの皮膚にも色素沈着が見られ
炎症を起こし熱が出たこともありました。
その時に検査した病院では
今現在症状に出てるので健康な時では反応しない物まで
強く反応が出てくる事もありますよっと言われました。
結果は強中弱と言った感じに項目ごとに
どれ位はんのうしてるか分りやすいものでした。
反応してる物に関してはしっかりと写真つきで
フードはこれなら食べられると記載してありました。
ですが我が家の場合はホルモン低下だったらしく
アレルゲンを避けても治らず悪化。
ホルモンが低下すると免疫力が下がり
色々なアレルゲンに反応するので
アレルギー症状とまったく同じ様に見えるのです。
皮膚の専門病院で(神奈川の藤沢にある米倉動物病院)診て頂き
ホルモン検査をして初めてホルモン低下だと分りました。
その後半年に渡り通いお薬を飲ませ
今では何にも反応しなくなり薬も飲まず食事制限も
行動制限も無くなりました。
2年経っても再発はしていません。
アレルゲンを避けられるのでスッキリする事もありますし
皆さんが書かれて居るように改善する事もあります。
ですが我が家の様に(お友達にも同じ経験した方がおります)
アレルゲンを見つけても違う原因の時もある事を
知って頂けたらと思いコメントしました。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。