フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ポン
コメント うちもはじめは旦那が飼いたくて飼いたくて、、という状況でした。
私は犬を飼ったことがなく、犬を飼いたいとは思いつつも
勇気がありませんでした。予想もつかなかったし。
でも犬の話をする時間が多くなり、旦那の実家の犬の愛おしさに
だんだんと飼いたい気持ちが大きくなり迎えました。
迎える以上はきちんと世話をしなければなりません。
まず旦那との決め事は、旦那のお小遣いはマイナス1万。
お金がかかりますからね。ワンコを飼うということは。
旦那はブヒのためなら仕方ない、とのことで承諾しました。
そしてお世話は旦那メインで。
特に朝の散歩は絶対に旦那で。
これも基本的には変わっていません。
夕方は私のほうが早く帰るので私が担当。

仕事から帰ってきてウンチやシッコの片付けから始まる毎日に
うんざりし、育犬ノイローゼぎみでした。
でもだんだんブヒとともに私も成長し、なくてはならいない存在です。
仕事中も携帯の待ちうけのブヒを眺めては頑張ろうと思います。
しかしこれも旦那の協力あってこそであり、
友達の家では始めは世話をしていた旦那さんも今ではノータッチ。
友達は子育てに追われ、ろくに散歩もしてもらっていません。
こうなればやはり一番かわいそうなのはワンコだとおもいます。

急ぐ必要はないと思います。
飼いたい気持ちは変わらないかもしれませんが
ご家族の意見が一致してこそ迎えてあげてほしいなと思います。
それにはご主人の誠意!笑
その誠意は通じるのではないでしょうか。
そしてその誠意は継続してあげてくださいね。はじめだけ、、なんてありえません。笑
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。