フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 TOMO
コメント ふぅ母さん
こんにちわ!

うちは11ヶ月のフレンチがいます。
約半年前にふぅ母さんの悩み抱えてました。

うちは、カーペット3枚、ホットカーペット1枚を
粗大ごみで捨てました。消臭剤料金は、いくらかかった忘れました。
消臭剤、ほか、重曹なども試しましたが、すべてダメでした。

やはり家の中にいるとアンモニア臭に鼻が麻痺するみたいです

そこで、いろいろと検討した結果、

1フローリングに犬用ワックスをするか(冬は寒いが費用は安い)
2タイルカーペットにするか (寒さは感じないが、費用がかかる)

寒いのは嫌だったので、タイルカーペットにて実行しました。
タイルカーペットの裏に、ゴム素材がついている、1枚¥288(コーナン)
今、うちでは消臭剤はまったく使っていません。
おしっこしたら、タイルカーペットをはがして、お風呂場直行です。
熱湯処理にて臭いは消滅すます。

今はタイルカーペットにして大正解でした。
それぞれの家によって状況が違うので何ともいえないですが、お勧めしますよ。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。