HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
masa
コメント
同じような症状です。
3歳の女の子ですが4月に避妊手術をして、術後の通院日位から、毛が部分的に抜け始めました。
病院では、ホルモンバランスでは無くて、一度治ったと思ったカビが、皮膚の下にまだいるのでは?
そうでないなら、ニキビダニという見解で、現在治療中です。
一度、皮膚病になると、急に治ることはなくて、全体に広がり、抜ける毛は抜けて、落ち着くというのが、毎年2回の一連のサイクルになってしまっています。
もう病院を5回位変わっているんですが、やっぱり簡単には完治しないものですね。
私個人としては、避妊手術で、体力や抵抗力が落ちているときに、時期的な関係で皮膚病がぶり返してしまった、と思っています。
うちのももは、カビが原因だったので(今回もカビの疑い)、とにかくシャンプー後はしっかり乾かし、普段も濡れたらよく拭くようにしてます。
あまり改善しないなら、病院を変えてみるのも良いと思います。
客観的に考えてみてはいかがでしょう?
私もあまり変えたくなかったですが、素人判断よりも、信頼できる先生に見てもらうのが一番だと思いますので。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。