フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 れい
コメント 婚約者を亡くされたなんて・・・本当に言葉が見つかりません。

悲しみの中で色々な不安が出てくる事は当然ですよね。
これから二人で一緒に頑張って行こうって時だったのですから。
2ブヒちゃん達の事を考えると、やはりこのままゴラム&エルモママさんに
育てて行って欲しいと言うのが私の勝手な本音です。
2ブヒちゃんがいる事によって、大変さも喜びも2倍になりますが
やはり1番の不安要素は経済的な事ではないでしょうか?
ゴラム&エルモママさんの負担になってしまうだけなら、この先
里子に出す事も一つの選択肢だと思うのですが、
経済的に差し迫った危機感がないのであれば、今の時点での結論は
急がない方が良いと思います。
心にゆとりがなくて、2ブヒちゃんと遊んであげられない時でも
ママさんがそばに居てくれるだけで、きっと2ブヒちゃんは
幸せだと思いますよ。うちの子の場合でも、遊んでいなくても
一緒に寝たり、ソファに座っていても、どこかしら体の一部を
私に引っ付けて来て安心して寝ていました。
きっとそんな姿もゴラム&エルモママさんの心を癒してくれる事と
なるのではないでしょうか?
無理に気負う必要はないと思います。育てる事にマニュアルなんて
ないのですから。今でもママさんとゴラム&エルモちゃんは
十分お互いが支えになっているのではないでしょうか?

私は2ブヒ一緒に育てた事がないので、他の方の様に
「大丈夫です」とは言い切れませんが、今はゴラム&エルモママさんご自身が
不安や悲しみの中で、それでもどうにかしなければ!と気負い
気持ちが不安定になっているのだと思います。
少し落ち着くまで、自分自身を最優先に大事にしてあげて下さい。
どんな結論になろうとも、ママさんが後悔しないために
答えを急ぐべきではないと私は思います。経済的に大丈夫でしたら
自然と答えが見えてくるまで待ってみるのも一つだと思います。

私は婚約者ではありませんが、「世界で一番好きだった」母を亡くしています。
その時には、ただ時間が進むのさえも恨めしく思い、母の死をすぐには
受け入れられませんでした。衝撃が大きい程、立ち直るのにも時間がかかりますが
「やまない雨はない」とよく言ったもので、必ずそんな日が来ます。
今はそんな風に思えなくて当然ですが、自暴自棄にならず頑張って下さいね。
婚約者の彼のご冥福をお祈り致します。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。