HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
カズ
コメント
うちの5歳♀も空腹時と興奮したときによく吐きます。
なのでお散歩は食後2時間後としていますが、
先日、予防注射のために食前に受診した際、注射後の待合室で、ほかの
ワンたちに興奮して、とうとう黄色いスフレ状のものを嘔吐しました。
受付で見ていた看護師さんが飛び出してきたので「すいませ
時々吐くんですよ。片付けますから・・・」と、私が言い終わらないうちに、別の看護師さんがあわててやってきて、「先生、カズちゃんが嘔吐しました!!」と大声で診察室の先生に報告。先生も出てきて、「アレルギーが出たかも!吐物は調べるから!早く犬を診察室へ運んで!!」なんだか想定外に待合室が騒然として、飼い主(私)とカズ(うちのブヒ)だけが、成り行きについて行けず、ぽけら〜と、アホ面していたと思います。
そして、先生から、ワクチン後のアレルギー症状だと命に係わることもあるのでステロイドの注射をさせてください。そのほうが安心ですので。と説明を受け、カズの有無はもちろんなく、チクリッ!カズの無念が伝わってきました(笑)
くだらない話ですいません。結論は、この時もやっぱり、なにか少量でも食べさせていけばよかったと思いました。あと、いままで「癖」で片付けていましたが、高齢になれば人間同様に、吐物を誤嚥して肺炎になったり、逆流性食道炎になる恐れもある様なので気をつけようと思いました。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。