フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ここ
コメント 初めまして。こんにちわ(^^)/

現在、半年のぶると3ヶ月になるぶるを育てております。

まだまだ2匹ともぱぴですが、今半年になる子のほうが(当時3ヶ月)
迎えてから一ヵ月間ぐらいはご飯は全部食べたり、
少し残したり全く食べなかったりする時期がありました。

ワクチンのついでに相談すると、
下痢などはなかったために様子見で経過をみました。

その際、うちのぱぴは夜・朝が食べないことが多かったので
残したり食べなかったりしたら
『もう食べないのー?もう朝にしかあげないよー?』
と良いながら残った食事をそのままにしておかず、
片付けるということをしていました。

そうすることによって、自分の気ままでご飯は食べれない、
決まった時間にご飯を食べないといけないことを覚え、
今は3食しっかり決められた時間に完食します。
※今はもう半年になりますので、多少時間が前後しても
 聞き分けがつく子になりました=^_^=

↑獣医さんにアドバイスに頂いた方法です。

ちなみにふやかしの件は
2か月の時期ではまだうちもふやかしてましたっっ。

3か月を迎える時期に獣医さんと相談しながら
歯も生え揃ったことを確認後
だんだんとカリカリに変えていきました。

なんの参考になるか分かりませんが、
体験談で申し訳ないです(>_<)

ぱぴちゃん、元気に育ってくれるといいですねっ♪
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。