フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ブブトト母
コメント オス、もうすぐ10歳も4年くらい前からこの時季になると毎年お尻周りがハゲます。
ももパパさんの言われてる症状とほぼ同じかと。
我が家は一時的な物と分かってるので、消毒のみです。
ヒビテン(一般的に病院で処方されるピンクの消毒液。)や、市販の消毒液を希釈して使用しています。
気が付いたころには大体カサブタのようにごっそり抜けて、次の毛が黒く点々と生えてきてないですか?
薬は使用しないので治りは遅いですが、本犬が気にする様子もないので毎年気長に消毒の毎日です。
何件かの獣医に話しても、それで十分との答えでした。
清潔を心掛けてこの季節が過ぎるのを待つのみです。
検査をしたのに何もなければ、闇雲に抗生物質を飲ませても効果が出にくいんじゃないかな?
ちなみに我が家、菌などが疑われる皮膚や耳のトラブル時は最初に感受性試験をして、薬を出してもらってます。
参考までに・・・最近、耳の調子が悪く通院しているオス4歳。
検出された菌が2種類で、両方の菌に有効な抗生物質は10個中1個でした。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。