HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
桜子ママ
コメント
初コメントです!! ノーリードの話、とても参考になりました。
私も、きちんと決められているルールを守って愛犬を大事に・楽しんで過ごしていける様にするのが飼い主の役目だと思っています。
先月大きなドッグランへ行った時の話です〜。初めての場所だったのでスタッフから説明をランの入り口前で聞いていた時・・・遠くから犬同士の喧嘩吠えが聞こえてきて、最後にはどちらかの痛がる「きゃぃーん!!」という声が聞こえ周りは一瞬にして凍りつきました。飼い主が遠くから止めようと怒鳴っていましたが、飼い主が間に入るまでは喧嘩は止まず。。。片方の痛がっていたワンちゃんからは目の辺りに怪我を負い、飼い主さんもパニックを起こしていました。その現場にいた私は、ランに入る前から本当に恐怖でいっぱいになりました・・・怪我をしてしまった愛犬の表情も飼い主さんの悲しそうな表情も胸が痛みました。いくら放してもいいという場所でも犬同士では何があるか分からない、愛犬の側からは離れない様にしようと改めて感じました。愛犬も、飼い主も楽しく過ごしていくために必要な事だなぁっと感じました。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。