HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
健太ママ
コメント
心配ですね。
我が家のハッピー(保護犬)も組織球腫の治療をしました。
自然治癒するものなので薬の投与などなしで1か月くらいで完治しました。
針を刺しての細胞診をされたとの事。
ハッピーも細胞診をして、念の為にその細胞を病理検査に出しました。
病理検査の結果、組織球腫と確定しました。
麻酔なども必要ないので、再度、細胞を病理検査に出してはどうですか?
また、針を刺さないといけないのでBUHIちゃんにはかわいそうですが・・・全身麻酔よりいいのでは・・・
再検査するなら、病院を替えた方がいいかも?しれませんね^^;
ハッピーの治療経過のブログ記事です。
参考までに
http://i-love-kenta.blog.so-net.ne.jp/2011-03-16-1
http://i-love-kenta.blog.so-net.ne.jp/2011-03-25
早く良くなりますように
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。