フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 わんこ
コメント 4ヶ月で、7.5sの、BUHI♂の母です。
私も、おせっかいながら、心配してしまう、くるくるさんのお気持ち、すごくよくわかります。
うちの子は、買う前に、飼育状態を見学し、信頼できるブリーダさんから、直接購入しましたが、それでも体格のよいほうで、たいていペットショップで売りに出されるフレブルの、ゆうに2倍は!!あるほうです。
フレブルを飼い始め、益々好きになり、愛着がある分、つい、ペットショップで、同じフレブルをみると、その子の健康状態が気になり、とくに、背骨が透けて見えるほど、痩せていたりすると。。。。私も心配で。。。。。
私も、経済的な都合で、フレブルを、これ以上、飼うわけにはいかないのですが、私が思う、ひとつの結論としては、
ショップで、(緊張したり、ストレスなどで)しあわせが足りていなかった、こんなワンコは、
ぜひ、(ご縁があり、愛情を持って育てようと決意した)優しい飼い主様のもとで、
今後、むくむくと太って、心も体も、安心できる、「よいワンコに育ててあげる」のが、やはり一番なのかなぁ。。。。と思います。

子犬も生き物なので、さまざまなワンコがいるのだろうし、
ぎーままさんのように、店員さんが心をつくしても、食が細いとかの理由で、ダメ。
はては、ゆうひさんのように、利益本位ではないショップでも、経験不足などで、ワンコの管理が不十分。
。。。やはり、悲しいかな、ショップ事態が悪い。
など、理由もいろいろで、その場にいあわせた、客だとして、意見を述べたとしても、相手にされない(しかも、飼う気がないなら、論外!)扱いされるのが、現実なのでは。。。。と、思うので。

私も、ここ、ひと月前から、よく行くショップに、入荷された、
やせ細った、フレブルの兄弟が気になり、
数回、足を運びながら、なにもできずに、ただみまもっていたクチで、最近、そのゲージに、『新しいご家族きましました』の札が出て、やっと安心した、見守るだけの、ダメ人間でしたが、
個々での、コメントで、くるくるさんのように、勇気のある人がいることを知り、また、いろんなお返事から、考えさせられ、すごく参考になりました。
やはり、こんな心配なワンコ達にこそ、シアワセになってもらいたい。と、切に祈ります。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。