HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
こゆき母ちゃん
コメント
こんばんは。
人間社会・家族の中で生きていく上で「噛む」という行為は一番心配ですし、大変だと思います。
お気持ちお察しいたします。
うちの子も興奮するとハラハラする時があります、
特にランでは。。
家では穏やかで甘えん坊で落ち着いて過ごす事ができるのに、
外に出たり一度何かに興奮するとコマンドがきかなくなってパニック状態になりやすい
と言う事をよく耳にします。
多頭飼いの私的な意見ですが、
子供を育てる気持ちで優しく接して気持ちを分かってあげる事こそが、
一番の良い方にいくのではないかと思う今日この頃です。
あと、信じてあげる気持ちです。人間の子育ての心構えと同じ!
フレンチはバカっぽくみえますが、
感情を読み取る事の天才犬だと私は信じてやみません。
どうか、本当は優しいブヒちゃんが更に良い子になれるように、
祈ってます。。。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。