HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
あずきんぐ
コメント
この掲示板でも相談させていただきましたが、うちの仔が3カ月の時にトイレトレーの裏のゴム製の滑り止めを飲み込んでしまい、あやうく開腹手術する所でした。
結果的には飲み込んで5日後で排便しましたが・・・その間の事を思い出すと心臓がドキドキします。
誤飲事故を経験して分かったのは、ラテックス製の玩具もそうですが、市販されているものが安全とは限らない事を学びました。
その後、トイレトレーのメーカーには滑り止めが取れないように改良をお願いしましたが、現実的には商品回収してまでは出来ないとの回答でした。考えたくはないのですが、可愛い家族でも、企業側からすれば、ただの動物なのかって思いました・・・
本当に守ってあげれるのは、家族だろうからお互いに頑張りましょうね・・・
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。