フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ようた
コメント ハイリぱぱさん>

うちの子も今10ヶ月過ぎたころなんですが、7,8ヶ月ごろまた失敗しはじめました。

いろいろな知識がつき始めた時期のため、家族の気をひきたくてわざとはみ出している様子でした。なので、失敗したときはすぐ掃除をしにいかず放っておきました。片付けたくてしょうがないんですが構ってくれたと勘違いして喜んで失敗を繰り返すので、最低30分、長いときは一晩は放置しました。

においも気になるし、体を洗った後にされてまた汚れてがっかりすることも多かったですが、構った方が逆効果ということでひたすら我慢。成功したときのほうが遊んでもらえるとわかってくれたころ、直った気がします。

原因が同じかどうかわかりませんが、失敗したときのブヒちゃんの様子はいかがですか?褒めるは有効だと思います!それも大げさに声高く褒めるのが。おっしゃるとおり根気だと思いますので、ぜひめげずに頑張ってください。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。