HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
RST
コメント
血の繋がった我が子に対してさえ虐待や育児放棄する親がいるくらいす。
まして法律で器物扱いの犬に対して、虐待や飼育放棄をする人がいても何ら不思議ではありません。
人間はルールを守る上で、モラル・道徳・個人の価値観だけで違反をゼロにすることはできません。
なぜなら人間は、それを犯すことによって金銭的ダメージ、社会的信用の失墜が自分に降りかかるかもしれないという恐怖心があって初めてルールを守りますから!
しかし残念ながら唯一取り締まりを謳っている動物愛護法ですら、実際のところ虐待や飼育放棄に対してほとんど
抑止力がないのが実状です。
でもある意味、現在の曖昧で中途半端な動物愛護法はグレーゾーンを好む我々日本人に
合っているのかもしれません。
来年動物愛護法が改定されます。どのように改定されるのか楽しみですが、私個人の意見としては
根本的に犬=器物扱いを改めない限りあまり変化はないのではと思います。
あと本当に犬が暮らしやすい社会、殺処分ゼロを目指すのであれば、犬税も導入すべきだと思います。
(参考:ドイツ1匹目は年間1,2000円、2匹目以降は更にupするとか)
口は出すけど金は出さないでは絶対環境改善などありえませんから!
と、ここまで書いてる私自身ケツがこそばゆくなるくらいの正論を吐きましたが、結局は日本人がどこまで本気モードになれるかだと思います。
「え〜そこまで厳しくしなくていいよ」と言うのであれば、いつまでたっても虐待天国ニッポンでも
やむなしだと思います。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。