フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 えりか
コメント SUBUさん、はじめまして!
我が家は先月から、お姉ちゃんがチワワ(2才になる直前)で妹がフレンチブルという組み合わせで多頭飼いスタートしました。
お姉ちゃんチワワは他の犬を見たらゴールデンやフラット、ピレニーズにだって吠えて向かって行くし、超末っ子タイプだったので、とてもとても悩みました。
しかし、二人の愛称は抜群に最高で、
初対面で少しうなったものの、出会って10分後からチワワの可愛い攻撃開始(全身舐めてあげるんですよ〜)で今では二人で暴れた後は寄り添って寝るってのを毎日繰り返しています。
なので、一番大切な事は相性だと思います〜!
年はあまり離れてるとお姉ちゃんがパピーのノリに付き合うのが大変なのでは?と私も思います。
もちろん、チワワはうちの中で完全フリーでフレブルは家族がみはれる状態の時以外はサークルの中、等色々とルールを決め、気は遣いますが。。
うちの子は最近原因不明の下痢を繰り返して、獣医さんにストレスでは?と言われましたが、
フレブルちゃん事体のストレスというよりも今までの生活スタイルが変わった事によってのストレスの様に感じます。

うちも多頭飼いする事をかなりかな〜り悩みました。
けど、仲の良い姿を見たり、チワワが甲斐甲斐しくフレブルをお世話しているのを見ると今までの可愛さに+αで家の中に笑顔がとっても増えました(*^^*)
家族全員、フレブルが家族に仲間入りしてくれて本当によかったと思っています。
SUBUさんの文面を見ているととてもしっかり責任を持たれてる方だと感じたので、ぜひぜひ素敵なBUHIライフを送っていただきたいです。
良い家族で出会えるといいですね〜!
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。